やってやんよ!

Don't let up, things get better, everything will be alright =)

鶏むね肉生活200+日目

九連休がもうすぐ終わってしまう。

ひたすら ぐーたらしてて、ゲームか酒飲みに行くかしかしとらんかったなw

そんな自堕落生活でも 強烈な二日酔いとかでなければ、鶏むね自炊は継続し、

健康のためにタンパク質をせっせと摂取し続けているよ。

自分で言うのもなんだけど、鶏むね肉を調理しすぎて火加減をマスターした。

最初のころはパサパサ問題を解決できなくて、調理方法に悩んでたのだけど、

冷凍むね肉を炊飯器で10分蒸してから、その後電源オフで30分蒸らしが最強。

この状態でも 肉がしっとりしているが、手で割くと食感が更に柔らかくなる。

味付けについては 最近のマイブームが白出汁+オリーブオイル+バジルで、

それらを野菜に加え蒸した後、最後に鶏むね肉を和えて完成。

 

1-ニ-鷹の爪
2-左-しめじ
3-三-白出汁
4-一-しいたけ
5-中-トマト
6-捕-キャベツ
7-右-バジル
8-遊-オリーブオイル
9-投-冷凍鶏胸肉

控え-ブロッコリー、にんじん、エビ、鶏手羽

 

野球風オーダーでこんな感じやな。

控えのブロッコリーと にんじんは、美味しく見た目もいいが 下処理面倒、

手羽元は 寒い日にスープを作る時なんかに使う。

エビは値段がちょっと高いから、たまに起用するかなぁ~というレベルで、

このスタメンオーダーの材料費が 200円くらいとなっている。

 

余談だけど、ほぼ毎日鶏肉を食べているから養鶏について調べたんだけど、

スーパーにある安い鶏肉は、ブロイラーっていう品種なんだね。

地鶏や銘柄鶏よりも短い 75日間ほどで出荷できるように品種改良されてて、

農林水産省の資料を見たら、一昨年の出荷数一位は北海道だったみたい。

二位が九州で、北海道の約半分の36万羽出荷となってて意外だったわ。

www.maff.go.jp

鶏王国の宮崎や鹿児島は、地鶏や銘柄鶏が多いから出荷統計少ないのかな?

幾つか資料見てたけど、そのへんの情報が見つからんかったからわからん。